8月7日(日)、朝7時からPTAボランティア清掃が行われました。
当日は、生徒、保護者、教員合わせて20名が参加し、2つのコースに分かれて清掃活動を行いました。石巻川開き祭りが開かれていたこともあり、多くのごみを収集しました。
いつもお世話になっている地域のために、参加者は心をこめて清掃活動を行っていました。
7月21日(木)、3年生を対象に「小笠原流礼法講座」が開催されました。
この講座は、本校の教育の三本柱の一つである「品格教育」の中で行われたもので、開校当時から続く行事です。当日は、小笠原流礼法の講師の先生方5名をお招きし、主に冠婚葬祭時の所作を学びました。
生徒たちは緊張した面持ちでしたが、しっかりと講師の先生のお話を聞き、所作や礼法を学んでいました。
7月22日(金)各種賞状伝達の後に,1学期終業式が行われました。
終業式では,校長より,「夏休みを有意義に過ごし,自分を少しでも高める努力をしてほしい。」という講話がありました。生徒たちは自分ごとに置き換えながら,真剣な様子で聞いていました。
令和4年度 石巻市立桜坂高等学校 オープンキャンパス実施要項
1 日 時 令和4年9月3日(土) 13:00~16:00
2 会 場 石巻市立桜坂高等学校 大講義室
3 対 象 中学校3年生女子および保護者
4 日 程
(1)受 付・部活動見学 13:00~14:00
※生徒昇降口で受付後,部活動を自由に見学してください。見学を希望されない方は, 13:50までご来校ください。
(2)学校説明会 14:00~15:00
オープニング(吹奏楽部:映像による)
開会行事
教育課程・入試等説明
進路状況等説明
桜坂タイム説明
学校行事等説明
家庭クラブ説明
校歌披露(映像による)
(3)施設見学・個別相談 15:10~16:00
5 参加申込
(1)申込方法 電話,FAX,電子メールのいずれか
※石巻地区内の中学校は,学校単位で取りまとめて電子メールに申込みファイル(中学校 とりまとめ用をホームページよりダウンロード)を添付してお申込みください...
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}