R6年度 バスケットボール部 石巻支部合同練習会
U16石巻支部合同練習会
12月に第1回,3月に第2回と石巻支部で合同練習を開催していただきました。第1回は1年生のみの参加だったため,少ない人数で寂しい雰囲気が漂いましたが,第2回は2年生の参加もあり,体育館に活気が溢れた練習になりました。
第1回(石巻高校体育館)
・OF(特に1対1)に特化したお話で,攻撃を仕掛けるエリアを3つに分け,それぞれ意識するポイント,判断するポイント,DFとの駆け引きのポイントなどを教えていただきました。
第2回(石巻北高校体育館)
・DFの約束事,動き方の優先順位など,自分たちのゴールの守り方について,具体的に,わかりやすく,お話をいただきました。
※DFをしているとどうしてもボールを奪うこと,ゴールをさせないことに意識がいきがちですが,優先順位を意識して「我慢する」,不利な状況では「結果を割り切る」ことの大切さを学べました。
【顧問より】
練習会に参加して,「NBAでの考え方や取り組んでいることが,バスケットボールの最先端である。」ということを改めて意識できました。「昔の常識は,今の非常識。」という言葉がよく使われますが,選手も指導者も日々勉強して,新しいことを学んでいかなければならないのだと強く感じます。また,今まで生徒と一緒にプレーする時,漠然としていたDFのこともわかりやすく言語化され,伝えてもらえたことで,自分の経験値が大幅に上がった気がしました。(バスケレベルアップ!(笑))